囲炉裏端(仲間の集い場)
319973
強迫性神経症 | 強迫性障害 | OCD体験記・子育てブログの掲示板
「おっちゃんの囲炉裏端」です
ぼやき。
-
1:とと
:
2010/06/19 (Sat) 16:48:19
-
こんばんは、こちらでは初めまして。
強迫で治療中のととです。
みなさん、よろしくお願いします。
今日は友人の結婚式の二次会でしたが、行けませんでした。
ドタキャンです…。
トイレとお風呂で5時間かかるのをなんとか3時間で済ませたものの、髪はボサボサ、お化粧もできない状態で行かねばならず諦めました。
夫には、友人に失礼だと叱られました。
友達なくすかもしれません。
心のどこかで「私が悪いんじゃない、病気が悪いんだ。私のせいじゃない」と思ってます。
約束した自分が悪いです。
-
2:ミミリン
:
2010/06/20 (Sun) 09:50:19
-
ととさん、お久しぶりです。
頑張って囲炉裏端に話に来てくれて、スッゴく嬉しいです。
でも話が辛かったですね。よく話に来てくれましたね。
私は、経験がないので、慰めも失礼なことかもしれないけど、おっちゃんが先に読んでたら、ととさんが来たことをとりあえず大変喜んでるだろうな、と思います。
今回のととさんの体験は、結果的には大変辛い結果となってしまいましたが、私から見たら、「よく頑張りましたぁ!」
と、拍手したいほどだと思いますが…。
結婚のお祝いに行こうと出席を決意して、挑戦しようとしたところ、大いに自分を褒めてあげて欲しいです。
友達を無くしはしないと思いますが、そうなったとしても、この様子は知ってるのかな?知ってないと思うんだけど、もし知ったとしても、経験がないと理解するのはなかなか難しいと思います。
今はとにかく理解ある人だけ付き合っていければ良いと思いますョ。
キツイ言い方だったらごめんなさい。
でも、私も娘や主人の病を見ながら、つくづく思います。
また元気になれば、自然に新しい友もみつかるし、また戻って来る人もいると思います。
理解のない人と付き合うのは辛いだけです。これだけの付き合いの人と諦めた方が良いと思います。
それに新しい友がここに一人、ミミリンがいますよ。
だいぶ年配だけどね(笑)
私はととさんのブログの書き方好きですよ。
更新するのを楽しみにしてますよ。
おっちゃんはもっとだと思います。
長くなりましたが、来てくれたことが嬉しいし、今回の事を早く良い方に切り替えて、気楽に生活できるよう応援しています。
ととさん、よく頑張ったよ~♪
-
3:おっさん
:
2010/06/21 (Mon) 04:07:02
-
ととへ
ちょっと文句言うで。
約束した自分が悪いって、そんなふうに考えたらあかんやろ。
ドタキャン、仕方ないことやんか。
責めたらあかん。
優しい旦那も、たまには叱るんやね。
それも普通のことなんやで。
そうやろ、ととも、機嫌の悪いとき、たくさんあるやろ?
行きたかったけど、行けへんかった。
辛いことやけどなあ。
行こうと思ったことは、すごいことやんか。
行きたいと思うだけでも、一歩やと思うやろ?
ゆっくりで、ええねんで。
できることもあるし、出来へんこともある。
それでええねんで。
ミミリンさんと、同じ意見やで、おっさんもね。
時々でええから、吐き出しにおいでや。
-
4:さくらんぼ
:
2010/06/21 (Mon) 23:26:34
-
ドタキャン…病気なので仕方ないこともあると思います。あまり、自分を責めないで下さい。私も、友達と約束していて、その日の強迫とお風呂にはいれなくて、ドタキャンしたことあります。それより、お風呂時間、5時間のところを3時間…2時間短縮って頑張りましたね。私も長い時は2時間入って、その後はくたくたで…。お風呂って強迫にはきついし、疲れる行為ですよね。だから私は毎日入れません。毎日お風呂に入ってるととさんは、頑張り屋さんだなぁとととさんのブログを読ませてもらっていつも思います。
-
5:yumi
:
2010/07/02 (Fri) 14:14:57
-
さくらんぼへ
おやじ、また復帰してくれて嬉しい。
ととさんへ、ドタキャンしてもしかたないよう、
私は、予定をたてれない、その日がどうなってるか
解らないからね、yumiも理解してくれてる人としか今は
付き合ってないよ、