-
1:めぐ
:
2010/07/25 (Sun) 00:06:41
-
はじめまして。おっちゃん(初めてなのに、図々しいけどそう呼ばせてください)
のブログはずっと読ませていただきました。こちらができたということで、
外から眺めていましたが、私も仲間に入ってもいいですか?
疾病恐怖の強迫性障害があります。一時期よりもかなりマシになったものの、
こんなこと、前は気にもしなかったよな…と思うことが多々あります。
両親が医療系の仕事をしていて、いずれ私も手伝うことになっていました。
でも、この病気にかかってずるずると延ばし延ばしにしていたら、
父が2回目の脳出血で入院しました。幸い、落ち着いてはきたものの、
だましだまし頑張ってきたので、そろそろ限界のようです。
今は午前中だけ手伝っていますが、私自身いつ強迫のパニックが再発するか、
自信がありません。
小学生の子どもが二人いて、今は夏休み。留守番をさせていますが、
毎日ケンカが絶えず、子どもたちもストレスがたまり気味。
下の子は自閉症で、支援学級に行っています。
メンタルのハンデって、身内にもなかなか解ってもらえず、辛いですね。
いきなり来て愚痴ってすみません。
誰かに泣きつきたくて、まとまりのない文章を残してしまいました。
-
2:ミミリン
:
2010/07/25 (Sun) 22:42:05
-
めぐちゃんへ
始めまして、よろしくお願いします。
気楽に、お話しに来てください。
みんなで、励まし合って人生乗り切ろう!
-
3:おっさん
:
2010/07/25 (Sun) 22:48:34
-
めぐさん
まとまりのない文章を残してなんて、言わんでええねん。
愚痴ったらええねんで。
毒を吐かんと、しんどいもん。
思い切り、吐き出せるところ。
そして、いたわり合える場所。
囲炉裏端は、そういう所にしたいなと思ってるんやで、おっちゃんは。
しんどいこと、いっぱいあるけど、いっしょに、ゆっくり、歩いていこう。
-
4:めぐ
:
2010/07/26 (Mon) 01:37:54
-
ミミリンさんへ
お返事、ありがとうございます。
囲炉裏端に来づらくなったと聞いて、愚痴るべきじゃなかったって
後悔していたので、コメントをもらえてうれしかったです。
これからもよろしくお願いします。
おっちゃんへ
憧れのおっちゃんからのお返事、とってもうれしかったです。
あたたかい囲炉裏端を作ってくれて、ありがとうございました。
今、ちょっと気持ちが落ち気味だったので、励ましに涙が出ました。
ゆっくりでいいんだよね。
-
5:yumi
:
2010/07/26 (Mon) 09:48:11
-
おやじへ
おやじ、どうして神様はyumiにばかり
災いを運んでくるの?yumiもう十分くるしんできたよ。
もう辛いよ。
いやだよ。
疲れた。
旦那にyumi私設にはいるっていったんだけど
却下された。
yumiの話題、暗くてごめん。
-
6:とおりすがり
:
2010/07/26 (Mon) 11:10:59
-
ここはめぐさんのトピですよね?
少し前に、人のトピでその方に関係の無い、他の人への書き込みに気をつけましょうという、マナーについての書き込みがあったばかりですよ。
それぞれの人が、マナーも無くいろいろなところに好きなように書き込んでしまうと、マナーも何もなく、無秩序な掲示板になってしまう気がしますよ。
-
7:かよ
:
2010/07/26 (Mon) 14:44:41
-
とおりすがりさんへ
とおりすがりさんの「マナーを守って」ってこと、とても大切なことだと思うんですよ。
でもね、この掲示板にコメントする人は、今が一杯一杯で、それを考える余裕がない場合もあると思うんです。
一人で煮詰まってて、人のトビのところだけれど、割り込んでしまったって感じだと思うんですよ。
リアルに会話をしていても、そういうことってあるでしょう。
あまり、秩序のないようなことになったらだめだとは思うですが、大目に見てあげたらいいのではないかなあと私は思います。
-
8:ミミリン
:
2010/07/26 (Mon) 19:06:17
-
私もそう思いました
![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/s/4731.gif)
yumiちゃん、気にしなくて良いですよ![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/s/4731.gif)
私なんて、ちょっと新規で、載せるのが恥ずかしい時は、今回みたいに入っちゃうかもね。
でも、おっちゃんが気付いてくれない時もあるかもね。
囲炉裏端で眠り込んでることもあるかもしれないからね![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/s/4F51.gif)
絶対におっちゃんに返事〜を望みたい時は新規で載せた方が良いかもよ〜。
Yumiちゃん、調子はいろいろ変化して、大変だろうけど、私たち仲間が応援してるからね〜。
-
9:めぐ
:
2010/07/26 (Mon) 20:47:06
-
とおりすがりさんへ
気にしていただいて、ありがとうございます。
とおりすがりさんはきっと、おっちゃんのあたたかい囲炉裏端が
混乱するのを心配して下さったんだと思います。
yumiさんへ
はじめまして。ぜんぜん気にしてないですよ。
それよりも、yumiさんの体調が心配です。
辛いよね。苦しいよね。もうイヤだってこと、いっぱいあって。
あやまらなくていいと思うよ。
だって、いっぱい頑張ってるんだもん。
-
10:おっさん
:
2010/07/26 (Mon) 23:05:45
-
やっぱりね、ミミリン母さんと、かよ母さん、二人の母さんの言葉は、
さすが優しく包んでくれるなあって思いました。
こうしたほうがええわって話には、あまり参加せんと、
横で、うとうとしてて、寝ながら聞いてよって思ってたんやけどね。
ちょっと、起き上がって、二人の母さんに、お茶でも入れてもらおうかな。
そんな感じです。
それから、めぐさん、ちょっとお邪魔するでぇ。
yumi苦しいことだらけやなあ。
でもな、いつも、おやじは、同じことしか言わへんけどな。
「焦るな」「諦めるな」
ここでも、優しい人といっぱい出会えて、ええことも、あるやないか。
尖がらないで、のんびり生きよう。
頑張れって言うてるのとちがうぞ。
ゆっくり、いっしょに歩こうって言うてるんやで。
わかるやろ?yumiお嬢さま。
-
11:おっさん
:
2010/07/26 (Mon) 23:11:49
-
めぐさん
yumiはね、ちょっとそそっかしいから、めぐさんと話してるときに、
向こうのほうから、急に話に割り込んできよったんや。
そういう奴やけどね。
かわいい、優しい娘やから、仲良くしてやってな。
-
12:おっさん
:
2010/07/26 (Mon) 23:33:36
-
とおりすがりさん
ありがとうございます。
おっさん、超アナログ人間なので、もうひとつ、ネチケやったかなあ?
そういうことに無頓着やから、また教えてくださいね。
みんな苦しんでるから、せめて、ゆったり出来る場所になったらええなあって、
そんなふうに思ってるんです。
私とも、みんなとも、仲間になってやってくださいね。
-
13:めぐ
:
2010/07/27 (Tue) 00:30:08
-
たびたび、お邪魔します。
おっちゃん、やっぱり優しいなあ。
ひとつひとつの励ましの言葉があたたかくて、
とても心地いいです。
いろんな方といろんなお話をしたいと思っているので、
こちらこそ皆さん、仲良くしてくださいね。
-
14:まこ
:
2010/07/27 (Tue) 14:42:18
-
もう、お邪魔すまいと自分を戒めてたとこなんですが
やっぱ、ちょっと、感動して、一言。。。
さすが、おちゃん、、、
そして、ミリリンさん、かよさん。。。
ホント、その通りだと思うんです。
私も、あの時には熱くなってしまい
「あん」さんが心配のあまり
余計なこと言って後悔してました。
ここは、おっちゃんの優しさが流れてる囲炉裏端なんだから
ネットのマナーなんて気にしなくて良い場所で
おっちゃんの優しさでそんなものはカバーできて
包み込まれてしまうのだと
自分で、あんなコメント残しながらも反省してたのです
ミリリンさん、かよさんのおしゃるとおりで
さすがって思いました・・・
私は、この年で、青臭くってだめです。
めぐさん、ご挨拶が遅れました。
よろしくお願いします。
お邪魔してしまいごめんなさい。
この、おっちゃんの暖かい囲炉裏端にようこそおいでくださいました。
こんな、おっちょこちょいな、おばさんですが、仲良くしてくださいね。
-
15:ミミリン
:
2010/07/28 (Wed) 06:37:41
-
めぐちゃん、乱入ごめんなさい。
まさしく、新規では載せづいので、このままここで…。
まこさん、来ないようにしようとしてたなんて、寂しいです。
いろいろな人が、ここに来て癒されて行けば良いと思いますよ。
私も、みんなを励ましながら、実は自分が励まされながら、活力を貰ってる気がします。
また、気軽に遊びに来てください。
年が近いし、私、まこさんのブログ何となく好きで毎日読んでます。
ブログにはコメントが載せられないと思うんだけど…載せられたら、そちらでも、お話しがたいな〜。
-
16:まこ
:
2010/07/28 (Wed) 08:19:26
-
めぐさん、失礼します
ミリリンさんへ
ありがとう
では、そちらに(私のブログ)にお返事書きますね^^
-
17:yumi
:
2010/07/30 (Fri) 09:13:33
-
梅雨が明けたとたん、一気に暑くなりましたね。
皆さん、どんな方法で暑さをブっとばしてるんでしようか
yumiはもっぱらクーラ^でっせ。旦那はクーラーが苦手で
もはや風邪ひいてます。
-
18:まこ
:
2010/07/30 (Fri) 12:03:46
-
YUMIちゃーん、久しぶり
耳と目はどうですか。。。
ホント、毎日暑いねエーーー
でも、昨日と今日は、雨のせいか
クーラー消してる時間もあるよ
でも、私ももっぱら、クーラーガンガン点けまくる派だよー
-
19:yumi
:
2010/08/02 (Mon) 13:05:59
-
おやじへ
おやじ、ちょっとじゃなく、かなりそそっかしいよーだ
おやじが、そそっかしさを認めてくれると、ありがたい。
皆のコメントみんなの立場に立って考えんきゃ
いけないなあ今の私には、大変だけど
でも、文を読んでると、皆、大変な思いされてる。
-
20:yumi
:
2010/08/07 (Sat) 12:56:30
-
まこさんへ
目は痛かった治療も終わり今は
物が風景がしっかり見えてますよう。
耳は95%の割合で手術に決定です。
怖いよう
話し変わってyumiもクーラーガンガン派だよ。
でないと、やってrんない(>_<)
-
21:yumi
:
2010/08/07 (Sat) 13:08:26
-
ありがとう。yumiは自分で言うのもなんだけど
精一杯、やってるとおもう。今は辛いことばり
だけど、そのうち良い事も待ってる気がする・
そう思わなきゃやってらんない。
返信遅れてごめんなさい。
-
22:まこ
:
2010/08/07 (Sat) 15:21:56
-
yumi
私もね、本心からそう思うよ
精一杯やってるよ
生きてるってことは
毎日が戦いみたいなもんだよね
辛いことは多いよね
yumiの頑張りは、皆、知ってるよ
-
23:yumi
:
2010/08/13 (Fri) 09:50:15
-
まこさんへ
皆さんがわかってくれてる(*^_^*)
yumiは、それだけで満足です。まこさん、始め皆、ありがとう<m(__)m>
-
24:麻紀
:
2010/08/27 (Fri) 03:15:19
-
はじめまして。
アタシは
うつ病・パニック発作・解離性障害・強迫観念・てんかん発作などを患って7年目の麻紀と言います。
こんなアタシで良かったら仲良くしてください。
-
25:yumi
:
2010/08/31 (Tue) 13:42:08
-
めぐさんへ
遅くなってごめんなさい。今記事を読めたとこです。
yumi病気のせいで長文読むのに時間がかかっちゃうのです。
乱入ごめんなさい、ごめんなさい。皆さんに
不愉快な思いをさせてしまいました、謝る事しか出来ないyumiです。
本当にごめんなさい。皆さん、どうかお許しください。
-
26:かよ
:
2010/08/31 (Tue) 16:18:40
-
yumiちゃん、誰も不愉快な思いなんか全くしていないからね。
自然体でいいねんよ。
-
27:めぐ
:
2010/09/01 (Wed) 09:06:29
-
麻紀さん、はじめまして。
返事が遅くなってごめんなさい。
仕事でいろんなことが重なってばたばたしてました。
やっと子どもが学校に行き、一つ肩の荷が下りました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
yumiさんへ
謝らなくっていいよぉ~。ぜんぜん気にしてないし、
いろんな発言が飛び交う囲炉裏場なんだし。
ね、おっちゃん。
長い文章読むの、辛かったでしょう。
声かけてくれて、ありがとう。これからもよろしくね。
-
28:麻紀
:
2010/09/01 (Wed) 12:08:25
-
アタシは今ストレスと睡眠不足がたたって
逆流性食道炎になってしまい
ますます私生活に気を付けなけなければいけなくなってしまいました。
お互い辛いですが
一緒に乗り越えていけるといいですね。
-
29:yumi
:
2010/09/01 (Wed) 14:49:35
-
あの、また横はいりしてたら、ごめんなさい。
めぐさん、かよさん、ご迷惑しました。
話しは変わるんですけど、yumiの裸眼は0・03なので家でも
コンタクトできるようにと1っヶ月使い捨てのレンズ
なんですが、レンズを入れるケースは縦長なんですね・
yumiが何を言いたいかと言うと、、ケースの中にコタクト
を目からはずしたら、ケースに入れるんだけど
yumiには、出来かねています。
もし、こちらに遊びにこられて
この記事を読んでくださればぜひコンタクト
を、どうすれば、上手くレンズの容器
に入れれるのか教えてください
yumiはコンタクト恐怖症になりかかってます
どうか宜しくお願いします。
-
30:麻紀
:
2010/09/02 (Thu) 01:48:59
-
アタシが昔使っていたケースは横長で縦長は初めて聞きました。
前もってフタを開けておいてしまったらいんじゃないでしょうか。
こんなお返事でよかったんですか心配です。
皆さんは質問に対して
どう思われますか???
-
31:めぐ
:
2010/09/02 (Thu) 09:04:31
-
yumiさんへ
せっかく声をかけてくれたのに、私自身がコンタクトをつけていないため、
イメージがわかず、適したアドバイスが見つかりません。
ほんとにごめんね。
どなたか、使ってらっしゃる方、yumiさんを励ましてあげてください。
麻紀さんへ
体調はいかがですか?
いろんな症状を抱えながらも頑張っている麻紀さん、
本当に尊敬します。
ご自身も大変なときにyumiさんへのアドバイス、
優しい方ですね。
でも、身体もいたわってあげてくださいね。
どうかお大事になさってください。
-
32:yumi
:
2010/09/02 (Thu) 14:29:15
-
めぐさん、まきさん、許してもらわなければいけないのに、
yumiの記事を読んでいただき、皆さんにも声をかけて
いただき本当にありがとうございます。すみません。
-
33:yumi
:
2010/09/02 (Thu) 14:35:02
-
かよさんへ
かよさん、あのね、横はいりって、どうすれば
防げるの?また時間がある時で、いいので
教えて下さい。
-
34:麻紀
:
2010/09/04 (Sat) 01:50:57
-
yumiさん,アタシ麻紀も
陰ながら遠くからではありますが,
応援してますからね!!!
手術の無事を祈ってます。
-
35:かよ
:
2010/09/04 (Sat) 13:02:32
-
yumiちゃんへ
「横はいり」なんて、全然気にしなさんな!
yumiちゃんは、お話したい時にしたい場所ですればええねん(^^)
そんなに難しく考えたら言いたいことも言えなくなるよ。
何も気にしなくても大丈夫やからね。
-
36:yumi
:
2010/09/06 (Mon) 12:17:21
-
かよさんへ
かよさん、yumiめちゃくちゃよこはいりしてるんじゃないかと
思って、もう、囲炉裏端にくるの、やめようと思ってた。
yumiみたいな何にもパソコンの事、しらない人間が行っても、いいのか
迷ってる。長文も読むのに時間かかるし、皆すごいよ。
サラサラと書いてる。
-
37:おっさん
:
2010/09/06 (Mon) 12:32:55
-
yumiへ
なんにも気にせんでええわ。
囲炉裏端には、別に、カギもかけてへんし、
夜中でも灯りはついてるし、
いつでも誰かがいて、
なにを話してもええし、
毒を吐いてもええし、
時には、逆になぐさめてあげてたり、
黙って聞いててもええ、
居眠りしてたってええ。
そんなところにしたいなあって言ってるやろ。
気楽に考えろよ。
かよさんの、言ってくれてるとおりやで。
-
38:yumi
:
2010/09/06 (Mon) 12:34:08
-
ミミリンちゃん、めぐさん、またよこはいりしてたら、ごめんなさい。
ミミリンさん、めぐさん、悪いことをしたのに
許しの言葉ありがとうございます。
-
39:yumi
:
2010/09/06 (Mon) 12:52:29
-
おやじへ
yumi気にしないと、また同じ事やるに決まってる。
それが怖いの。
皆に迷惑かけたくないんだよおお
かよさんも気にしなくて、いいって言ってくれる。
おやじと、かよさん、ミミリン、めぐさんに感謝してるよ。
おやじ、ほんと言うとね、yumiよこはいりって
言われて、もう囲炉裏には
くるのやめたいと思ってた。
-
40:yumi
:
2010/09/06 (Mon) 13:14:18
-
麻紀さんへ
こんにちは。
コンタクトの事で、お世話になったyumiです。
宜しくお願いします。
yumiは統合失調症です。
誰もいないところで大声で叫びたいです自分の病気を・・・
麻紀さん、また
手術は、明日もう一回やるかも、しれません。
ダンナは仕事なので一人でがんばるしかないです、
そんな大げさな手術ではあるません(>_<)
支えてくれてありがとうです。
-
41:yumi
:
2010/09/07 (Tue) 14:32:35
-
おやじへ
おやじ、助けてくれて、ありがとう。
本当に迷ってたんだ。
おやじの言葉で元気もらい!!
皆、いい人ばかりだよね。
ありがとね、おやじ。
-
42:麻紀
:
2010/09/07 (Tue) 14:57:31
-
簡単な手術とは言え
心配だし心細いよね。
けど大丈夫だょ。
ここに居る皆がついてるからね。
-
43:yumi
:
2010/09/10 (Fri) 15:27:09
-
麻紀さんへ
耳については、全くの素人なのでビビってました。
でも皆が着いていてくれ、心配もしてくれちゃって
こんなyumiに・・・
おかげで無事終わりましたので、ありがとうございましたm(__)m
-
44:麻紀
:
2010/09/11 (Sat) 13:13:48
-
無事に終わって
本当にホッとしました![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/i/F9C6.gif)
これから,もっと
良い事が増えたらいいですね。願ってますょ