囲炉裏端(仲間の集い場)
321801
強迫性神経症 | 強迫性障害 | OCD体験記・子育てブログの掲示板
「おっちゃんの囲炉裏端」です
無題
-
1:うめ
:
2010/08/16 (Mon) 10:43:21
-
昨日は息子の誕生日でした。
それを共に祝ってくれるかのように
強迫さんが姿を現しました。
でも、祝ってくれるはずもなく、大暴れ。
子供達とパパが寝てからは
私に『しね、しね』と迫ってきます。
仲良く共存していたはずの強迫さんが豹変、こわいです。
-
2:ミミリン
:
2010/08/16 (Mon) 11:23:10
-
大丈夫ですか?
よく分からないですが心配しています。
早く 落ち着きますように
-
3:うめ
:
2010/08/16 (Mon) 11:58:18
-
ミミリンさん
ありがとうございます
頭も体も壊れた状態ですが、子供達も在宅なので、どうにか、耐えています。
でもパニックさんも出現、どうしても今日済まさなければならない用事で運転中に、運転操作が解らなくなり、たいした事はありませんでしたが、ミラーを壁にぶつけてしまいました。
運転してはダメなんですよね…
でも、しなきゃいけない事は、多い… 強迫さんだから、人一倍、多いんですよね…
とにかく、
自分を傷つけない事。子供に当たらない事。
冷静に、冷静に、冷静に、強迫さんと話し合いたいのですが、
強迫さんも、私に対し、堪忍袋の緒が切れたようで。
しねないよ
-
4:たぬちゃん
:
2010/08/19 (Thu) 07:02:20
-
はじめましてたぬちゃんと言います。お辛いですね。気持ちわかります。
私も先月はかなりのストレスから、久々パニック発作で倒れて意識が遠くなりました。その後は自暴自棄になり暴れました。
自分を殴って、あちこち殴って手は腫れるわアザは出来るわでした。
子供がいる間は私も耐えるのですが、1人になると吐き出さずにいられなくなる事があります。
死にたいって思うくらい苦しくなりますね。つい最近も気分が沈み死にたくなり大泣きしました。
私は最近自分を解放するようにしています。すべて背負い込んで旦那にも頼らず自分1人でキッチリ真面目に生きようとしてしまうので。怠ける事も人に頼る事も勇気を出して少しずつやってます。
苦しみがわかるので、ほんとにうめさんの気持ちが少しでも楽になられる事を願っています。
-
5:うめ
:
2010/08/20 (Fri) 08:44:38
-
ありがとうございます
すぅ〜と、体の力が抜けました。
たぬちゃんも私も、真面目に生きてき過ぎたんですよね。
真面目は悪い事ではないけれど、頑張り過ぎちゃいましたよね。
私は子供が苦手で、でも二人授かりました。それは、子供のせいにしてはいけませんが、かなりのストレスで、なおかつ『きちんと育てなければならない』とヒステリックな母親になりました。
強迫さんとは、連れ添いながら20数年。
子供の頃から『いい子ちゃん』を演じてきたんです。
もぅ性格は変えられません。
幸い、私は強迫さんと仲良く共存しているので、服用とカウンセリングで対応していますが、けっこうツライです。
死んじゃいたいな…
でも、人として、してはならない事だから、という真面目だからの葛藤。
また、入れ墨を入れるべき時期がきたようです。慎重に、慎重に考えて、私が生きる望みを刻みたいです。
たぬちゃん、
これからも、どうぞ
よろしくお願いします
-
6:たぬちゃん
:
2010/08/24 (Tue) 16:48:08
-
私も親しみを込めてうめちゃんと呼ばせて下さい。
なんで、こんなに真面目に生きてきてしまったんでしょうね…。
私もそれなりに真面目一本だった訳でもなかったのですが、根は真面目で融通きかなくて、考え過ぎで完璧主義で、ほんと自分がやりにくい人間だと感じてます。
今日は病院でしたが、行ってもまだうまく自分を伝えられません。
うめちゃんの入れ墨の気持ちがわかるような気がします。私も何かがないと自分を保っておられず最近4年止めてたタバコを吸い始めました。
どうせ値上がり近いのでやめる事になりますが…ただ、タバコを吸っただけなのに自分を解放できた気がして少しホッとしました。
自分を殴るのもそれで自分をコントロールしてる節があります。
子供に対しては、私も過剰反応してしまう事があり、去年小学校入学だったのですが気が弱いとゆうか穏やかなタイプの男の子なので、同じクラスの同じ団地の発達障害の男の子にいじめられて泣いて帰ってきたりしてて、毎日何も手がつかない程学校に行ってる間気が気じゃなくて、行き帰りもずっと見守ってました。幼稚園からずっと学年が上がる度に何かあって気が気じゃない日々が続きます…。
気にしすぎなんでしょうが、頭が勝手に動いてるからどうしようもないです。
旦那の理解もなかったですし、死んじゃいたくて何度7階のベランダから下を覗いたか、死に方を想像したかわかりません。
普通に呼吸したい、普通にご飯食べたい…でもほんとに普通の自分ってどんなだったのかなぁ…ってわからなくなってしまいました。
いつか、頭おかしくなるんじゃないかって不安にもなります。生きてる事が精一杯ですね。
うめちゃん、私の事ばっかり話してすみません。こんな私でも仲良くしてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。