囲炉裏端(仲間の集い場)
321821
強迫性神経症 | 強迫性障害 | OCD体験記・子育てブログの掲示板
「おっちゃんの囲炉裏端」です
Yumiへ
-
1:まこまこ
:
2010/09/06 (Mon) 14:49:43
-
あたらしいスレッド立てようとすると
すごく大変なのは、私だけでしょうか
それで、どうしても、一スレッドが長く続いてしまいます
まあ、そんなことはどうでもいいんだけど。。。
Yumi、もし、手術するならがんばって
ここの皆が応援してるよ
皆,無事を祈ってるよ
よくなると良いね
囲炉裏端のことは
難しいこと考えないで
Yumiはyumiのままで、自然に書きたいことを好きな場所に書いていいって
おっちゃんも何回も言ってるよ
心配は何にも要らないよ
自分の気持ちのままにね。。。
病気辛いだろうけど
皆応援してるからね
ファイトなのだ
-
2:yumi
:
2010/09/07 (Tue) 14:16:22
-
まこまこちゃんへ
まこまこちゃん、耳の手術は、あっという間に
終わりました。聞こえるようにはなったんだけど
鼓膜の中にまだ水がはいってる。
今日、オッきな病院なんだけど、まだ鼓膜に水が。。。
先生に告げたら次回の予約をとりましょうって
言われたけどyumiが断りました。
そのかわり、また聞こえなくなったり、水の音激しく
なったら、すぐに病院へくるよう言われたよ。
心配かけてます。ありがとう\(^o^)/
-
3:まこ
:
2010/09/07 (Tue) 20:37:37
-
良かった、安心したよ
無事手術が終わったんだね
でも、未だ、水が入ってるのは嫌だね
でも、再手術、きっぱり断って、yumi大人だね
たびたび続けて、治療じゃ疲れちゃうもんね
様子を見たほうがいいモンね
報告ありがとね^^♪
-
4:yumi
:
2010/09/08 (Wed) 10:42:46
-
まこまこちゃんへ
心配かけました<m(__)m>
耳、聞こえるよお、凄く嬉しい事だよ。
まこまこちゃん、助けてくれて、ありがとう。
yumi、おととしと去年で全身麻酔の手術2回経験してるんだ。
だから、それを考えちゃって・・・
怖さが倍増してたんだと思う。
まこまこちゃんは、大丈夫?
-
5:まこ
:
2010/09/08 (Wed) 11:42:37
-
YUMI,
本当に良かったね
そういう嬉しいニュースは、最高だね
頑張って、耐えてきた甲斐があったね
ホント嬉しいことだ!!
私も、今日は涼しいから、なんだか気分がいいよ♪
-
6:麻紀
:
2010/09/08 (Wed) 15:23:00
-
アタシもyumiちゃんが
耳聴こえるようになって
とっても嬉しいょ![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/i/F995.gif)
おめでとう![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/i/F8E6.gif)
良かったね
-
7:yumi
:
2010/09/09 (Thu) 10:58:43
-
まこまこちゃんへ
ありがとう。
今日はマジ涼しいね♪
秋になるとセンチメンタルにならない?
yumiらしくもなく、おセンチになるんだ。
まこちゃんが元気だと、うれしいす(^_^)
-
8:yumi
:
2010/09/09 (Thu) 11:06:46
-
麻紀さんへ
麻紀さん、心配かけました。
まだ小さな病気が潜んでるように
感じてる この頃です。
麻紀さんも、こんな奇妙なものに巻き添え
くらったら、アカンゼヨ(^_^)
心配してくれて、ありがとう。
-
9:麻紀
:
2010/09/09 (Thu) 21:46:59
-
アタシは先週
ストレスと睡眠不足で
逆流性食道炎と言う病気になったょ![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/i/F9A5.gif)
心の病気に加えて体までって辛いですよね。
めげずに一緒に頑張りましょうね
-
10:yumi
:
2010/09/10 (Fri) 11:08:48
-
麻紀さんへ
大変な病気になったね。
治せるの?
そう、心の病気だけで必死なのに
体まで悪くなるのは、神経に
凄く負担を かける事になります。
体が弱っているから、よけいな病気
に かかりやすいんですよね。
yumiは入院してて神経の薬が
飲めない状態で神経を、より一層
悪くしてしまいました。
-
11:yumi
:
2010/09/14 (Tue) 11:10:43
-
あのね、調子が悪い。
身体が鉛しょってるみたいに、重たい・・・
食欲もない。
身体が震えてる。
とっても疲れてる・・・元気が出ない。
-
12:まこ
:
2010/09/14 (Tue) 11:15:19
-
どうしたんだろうね。
日によって、体調は変わるよね
こんな日には、気持ちまで落ち込むと思うけど
体が、休めのサインを送っていると思って
一日中でも寝ていてみて
私も、一ヶ月の間には、本当に波があって
ひどい日には、夕方まで、動き出せません
横になってます
女性は、体の波が激しいので
それにあわせて、焦らないのもいいかも
苦しいだろうけど、今日はゆっくり過ごしてね
よく、なりますように。。。
-
13:おっさん
:
2010/09/14 (Tue) 12:45:56
-
yumiへ
なんで、しんどいんやろうなあ?
かわいそうになあ。
おやじが、勝手に思うに、
ちょっと考えすぎで、疲れたのかもしれんなあ。
おまえ、ヨコハイリのこと、考えすぎて、悩みすぎて、
しばらく会話を楽しめてなかったやろ?
ビクビクしてたもんなあ。
みんな優しくて、考えなくても ええってわかったやろ?
だからな、yumiは自由に、囲炉裏端の会話をリードしていってくれたらええんやで。
思ったことを、いつでも、自由に話したら、身体が少し軽くなるかもしれん。
しんどい上に、”しんどい”を重ねないように生きような。
気楽に生きようぜ
素晴らしく いいことが
いつか いつか おこるから
-
14:yumi
:
2010/09/14 (Tue) 14:10:14
-
まこまこちゃんへ
ありがとう。
ちょっとパソコン打てるまでになったけど
まだ、しんどい
朝から、何かヘンだったんだよ。
まこまこちゃん、まだ、この状態が
続きそうな気がするけど、何とか
やるしかない。
-
15:yumi
:
2010/09/14 (Tue) 14:33:24
-
おやじへ
おやじの言うように、考えすぎてたのもあると思う。
このいっヶ月yumiとダンナで 揉め事が続いてて
神経がかなり参ってたのもあるし、ヨコハイリも
怖くて、中々思うように打てなくてyumi、りなさんに
天使はりなさんの足元にいるよなんて
偉そうな事言ったバツだ。
おやじに、yumiの、すぐ側にいてほしい。
いけない!!落ち込んでいても仕方ない。
元気は自然とでてくる。
もう、おやじyumiに「頑張れ」って言葉
うけいれれるよ。
PS・yumi病気が悪化してるらしい。
おやじ。コメント、サンキュウー
-
16:麻紀
:
2010/09/18 (Sat) 14:16:00
-
アタシの身体は治ったけどね,心が落ちてる状態だった上に
今は父親が急遽
肺の病気で入院して
午前中はお見舞い,
午後は家の事と愛犬の世話で
ちょっと,ヘバってます![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/i/F997.gif)
yumiちゃんも頑張ってるからアタシも頑張るね
-
17:yumi
:
2010/09/27 (Mon) 12:14:59
-
火曜日は通院日でした。
yumiが飲んでたトリプタノールが他の
薬と合体しなかったみたい。
で、、物凄く、幻覚をみました。
yumiは耐え切れず病院に電話して
先生に伝えたらトリプタノールを
止めるようしじしてくれ、やめたら
突然、幻覚がほぼ消えました・
そして何よりyumi自身が、とってもラクになりました。
今せも3~4回はみるんだけど
大丈夫です。
-
18:まこ
:
2010/09/27 (Mon) 12:51:16
-
yumi大丈夫?
医者に直ぐ連絡したのは、とっても良かったね
色々、薬もややこしくて大変だね
ともかく、具合が悪くならないよう
YUMIが少しでも元気でいられるように願ってる
-
19:りな
:
2010/09/27 (Mon) 13:22:35
-
私、yumiさんが天使がいるって、私のところにも訪れるって聞いて嬉しかったよ
だから偉そうに。。とか考えなくていいんだよ。だって嬉しかったもん![](https://one4allall4one.bbs.fc2.com/img/e/420.gif)
-
20:yumi
:
2010/09/30 (Thu) 11:23:34
-
左耳が、また再発しかかってる。
以前ほどでもないけど、症状が全く同じなんです。
もう病院になんて行きたくない!!!
まこまこちゃんへ
ありがとう。
まだ少し幻覚ははるけど。
先生が言うには、幻覚が、また見えるようになったら薬
をもとに戻すって言われてるんだな。
先生には言うけど薬は変えてもらいたくないじゃんね。
だから、もう少し様子見て、自分の力で 何とかなるなら
頑張ろうと思ってる。
まこまこちゃん、いつも、ありがとうね。
-
21:yumi
:
2010/09/30 (Thu) 11:33:17
-
りなさんへ
本当に天使が舞い降りてきたでしょ。
辛い思いをしてきた人には
神様が、ちゃんと見てるのさ。
自分が、あまり強迫だからって思わなくても
いいと思う。
だって病名は、先生が勝手につけてるでしょ。
その言葉に惑わされないようにするのさ。
また偉そうな事、ブチまくっちゃった。