囲炉裏端(仲間の集い場)
346337
強迫性神経症 | 強迫性障害 | OCD体験記・子育てブログの掲示板
「おっちゃんの囲炉裏端」です
質問です
-
1:麻紀
:
2010/08/26 (Thu) 00:06:11
-
アタシは明日,病院なのですが
皆さんは自分が通っている病院に満足ですか???
アタシは看護婦さんには満足していますが,医師には本当の症状を話すと
すぐに脳波検査や血液検査などと検査をしたがって,思い通りの病状を話せずオブラートに包んで話しています。
検査などすると月に一度の病院ですがお金の心配があります。
-
2:たぬちゃん
:
2010/08/26 (Thu) 06:55:13
-
初めまして!たぬちゃんです。私もまだよくわからない事だらけなのでよろしくお願いします!
私が現在行ってる精神科(3つ目)では脳波や血液の検査は受けた事ないです。
1つ目の病院(心療内科)も検査はなかったです。
2つ目の病院(精神科)は最初に血液検査はありました。
今の病院に満足してるかとゆうと、まだ満足には至ってません。話しは聞いてくれるのですが、こちらからどんどん言っていかないといけないような感じです。伝えるのが苦手な私にとって少々つらいもんがあります。それと先生からの言葉がほんとに少ないので不安の1つです。
合っている点は薬です。他の病院では、自分にはかなり強いお薬ばかりで一日中寝てるような状態でした。子供がいるのに何も出来なくて困ってましたが、今は一番少ない量から始めて調節してもらってます。
病院選びは難しいですね。相性もありますよね。私も皆さんの病院がどんな感じなのか知りたいです。
-
3:麻紀
:
2010/08/27 (Fri) 02:20:51
-
返信とても嬉しかったです。
ありがとうございました。そしてこれからも
よろしくお願いします☆
病院はと言うよりもどんな症状か!って言うのが理由で検査内容が変わってくるのかと勝手に思ってます。
アタシの場合はうつ病・解離性障害・パニック発作・強迫性観念・てんかん発作などなどがあります。
お金も月1とは言え検査ともなると困り者なので週2から月1へと変えてもらって辛い時も我慢して乗り越えて病院の日まで過ごしています。
薬の副作用なども調べると飲むのも嫌なんですが一度薬を半年止めたら半年間ずっと手足の痺れ・頭痛・胃痛など沢山の事が起こり我慢出来ずにまた病院通いに逆戻りしました。
アタシは19才から現在26才の7年間病気と共に歩んできました。
アタシも皆さんの事を知りたいですが,たぬちゃんが返信をくれて自分だけが悩んでるんではないと知り気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。