囲炉裏端(仲間の集い場)
343080
強迫性神経症 | 強迫性障害 | OCD体験記・子育てブログの掲示板
「おっちゃんの囲炉裏端」です
NHK ハートをつなごう
-
1:はなぞう
:
2011/06/23 (Thu) 14:32:36
-
若者のこころの病 第4弾
Eテレ(教育) 6月27日(月)、28日(火)午後8時〜8時29分
再放送 7月4日(月)、5日(火)正午〜12時29分
「手を何回洗ってもきれいになった気がしない」「家の鍵をかけたか気になって何度も確認してしまう」・・・。「若者のこころの病」シリーズ第4弾、今回取り上げるのは、わかっているのにやめられない“とらわれ”の病、「強迫性障害」です。
患者はおよそ100人に1人といわれ、10代〜20代の若い時期に発症することが多い病ですが、実際は病名すらあまり知られていません。そのため、「病気である」と気付かずに、一人で苦しんでいる若者が数多くいるのではないかといわれています。
強迫性障害とはどんな病なのか、本人はどんなことに苦しんでいるのか、そしてこの病をどのように乗り越えていけばいいのか。強迫性障害と向き合っている当事者のみなさんとともに考えていきます。